• 茨城県常総市で業務用生中華麺(生ラーメン)を製造している平塚製麺所
  • 生産ラインについて

    私共の生産ラインには全自動の機械はなく、手作業で必要なときに機械のスイッチを入れて使うようにしています。 これは全自動のラインを組んでしまうと、麺を生産するときに細かな対応ができなくなってしまうからで …

    続きを読む
  • 小麦粉の粒度

    小麦粉よりも粒度が粗いものを「セモリナ」と呼ぶことが多いです。また国によってはデュラム小麦を挽いて得られた粒度の粗い部分を「セモリナ」と呼んでいます。

    続きを読む
  • 小麦粉の等級

    小麦粉の等級は、1等粉、2等粉、3等粉、末粉に分類されます。等級は小麦粉に含まれている灰分(かいぶん)の量で決まります。 灰分とはルツボに入れた小麦粉をマッフル炉で灰化し、残った灰の量のサンプル重量に …

    続きを読む
  • 小麦粉の種類

    強力粉(きょうりきこ)・・・タンパク質が多く粘りが最も強い 準強力粉(じゅんきょうりきこ)・・・強力粉よりいくぶんタンパク質は少ないが粘りは強い 中力粉(ちゅうりきこ)・・・タンパク質は少ないが質が柔 …

    続きを読む
  • 小麦の種類

    小麦は、粒質(硬質系か軟質系か)、粒色(赤色系統か白色系統か)、(冬小麦か春小麦か)、デュラム小麦かどうかによって分けられます。 硬質小麦・・・タンパク質が多く強力粉(きょうりきこ)の原料 中間質小麦 …

    続きを読む
  • 硬質小麦と軟質小麦

    粒が硬い小麦を「硬質(ハード)小麦」、軟らかいものを「軟質(ソフト)小麦」といいます。 硝子質小麦は硬質で、粉状質小麦は軟質です。 硬質小麦に準じる程度の硬さのものを「準硬質(セミハード)小麦」。 軟 …

    続きを読む
  • 赤小麦と白小麦

    品種や栽培地域によって、小麦粒の外皮の色合いが微妙に違います。 それらの中でやや褐色がかったものを「赤(レッド)小麦」、やや黄色がかったものを「白(ホワイト)小麦」と呼んで大別します。 北アメリカ大陸 …

    続きを読む
  • 冬小麦と春小麦

    小麦には、秋に種をまいて翌年の夏頃収穫するタイプ(冬小麦)。 春に種をまいて秋に収穫するタイプ(春小麦)があります。 世界で生産されている小麦の大半は冬小麦です。 日本のほとんどの地域、アメリカの大部 …

    続きを読む